2012年04月01日
2012年04月01日
2012年03月30日
2012年03月26日
2012年03月26日
2012年01月31日
あしたさぬき連 新年会
あしたさぬき連の踊り子隊&ギター侍が集まり新年会を行いました♪
カメラ小僧の僕は、食べるのと飲むのが忙しかった?ことで今回は写真をあまり撮っていません。^^;
あしたさぬき連のライブもあるということで楽しみです。
今年も高松まつりをがんばりましょー。^^/


カメラ小僧の僕は、食べるのと飲むのが忙しかった?ことで今回は写真をあまり撮っていません。^^;
あしたさぬき連のライブもあるということで楽しみです。
今年も高松まつりをがんばりましょー。^^/
2012年01月25日
2012年01月23日
2012年01月21日
2012年01月17日
2012年01月07日
瀬戸大橋
2012年最初の写真は香川の名勝「瀬戸大橋」
櫃石島、岩黒島、与島の島民しか通行できない場所に行けるチャンスがあって同行させてもらいました。
瀬戸大橋は島人にとって生活の一部のように感じました。




櫃石島、岩黒島、与島の島民しか通行できない場所に行けるチャンスがあって同行させてもらいました。
瀬戸大橋は島人にとって生活の一部のように感じました。
2011年12月27日
2011年12月27日
冬のクリスマス絵巻in栗林公園
デジタルアーティスト長谷川章氏による『D-Kデジタル掛け軸』です。
異次元の世界『D-K:デジタル掛け軸』は、長谷川章さんが考案した100万枚の画像をコンピューターで無作為に組み合わせた静止画像をプロジェクターで投影したものです。




異次元の世界『D-K:デジタル掛け軸』は、長谷川章さんが考案した100万枚の画像をコンピューターで無作為に組み合わせた静止画像をプロジェクターで投影したものです。
2011年12月17日
2011年高松冬の祭り
今日から中央公園で"冬の祭り"を開催しています。
綺麗なイルミネーションとステージではイベントもあり夜店も出ています。
寒いですが、カップルで行くと暖かくなる?かもしれませんね。^^





綺麗なイルミネーションとステージではイベントもあり夜店も出ています。
寒いですが、カップルで行くと暖かくなる?かもしれませんね。^^
2011年12月15日
蒸気機関車
今年もあと少しですね。早っ!って感じです。
少しずつ冬季節になってきいますね。でも、寒さにメゲズ街角スナップしてきました♪
街から少し離れたところにこんなものが!
偶然に見つけて撮りしました。^^
(模型ではなく実物です)


少しずつ冬季節になってきいますね。でも、寒さにメゲズ街角スナップしてきました♪
街から少し離れたところにこんなものが!
偶然に見つけて撮りしました。^^
(模型ではなく実物です)
2011年12月05日
2011年11月30日
北海道
先週、出張で北海道に行ってきました。
(ipodで撮影)
幹線道路は雪が積もっていて、慣れない雪道はかなり緊張します。

休みが取れたので観光に行ってきました。
ロープウェイで有珠山に♪

有珠山展望台
ところどころ煙が立ち昇っています。標高は約500m。寒い!

洞爺湖

道の駅
牛が顔を出していました。(笑)

江戸時代にタイムスリップ???

観光の最後は登別温泉に。
地獄谷

(ipodで撮影)
幹線道路は雪が積もっていて、慣れない雪道はかなり緊張します。
休みが取れたので観光に行ってきました。
ロープウェイで有珠山に♪

有珠山展望台
ところどころ煙が立ち昇っています。標高は約500m。寒い!

洞爺湖

道の駅
牛が顔を出していました。(笑)

江戸時代にタイムスリップ???

観光の最後は登別温泉に。
地獄谷

2011年10月24日
2011年10月22日
2011年10月16日
チャリティライブin道の駅たからだ 2011年10月16日
司会のきっぴーさん

きっぴ&たにやんさん

海太02さん

雅さん

まえださとしさん

ジョニー高城さん

まんのう陽水さん

けいた&セイジさん

かぐやオヤジさん

ぴえぞーさん

香川ようすいさん

PAお手伝いのリハセン山さん


きっぴ&たにやんさん
海太02さん
雅さん
まえださとしさん
ジョニー高城さん
まんのう陽水さん
けいた&セイジさん
かぐやオヤジさん
ぴえぞーさん
香川ようすいさん
PAお手伝いのリハセン山さん